落ち着いた渋めのお着物が素敵なうさぎ雛
女雛はお着物姿に菊の花を持っています
9月9日は五節句の1つである「重陽の節句」です。
「菊の節句」とも呼ばれ、菊酒を飲んだり、栗ご飯を食べたりして無病息災や長寿を願います。
五節句を締めくくる大切な行事のひとつです。
近年は馴染みのない重陽の節句ですが、今年は菊の花を持ったうさぎ雛を飾ってみてはいかがでしょうか?
色合いの素敵な他にない一点ものの雛人形です
大人の女性にぴったりです
Mサイズです
寝室や玄関などのちょっとした空間があれば飾れます
在宅時間の長い今日この頃、うさぎさんが癒しのスペースを作ってくれます
縁起の良いうさぎさん
ご自身のための雛人形としていかがですか?
また初節句などギフトにもぴったりです。
毛氈をお付け致しますので、すぐにお飾りできます
ひとつひとつ手作りしてますので、至らないところがあると思いますがお許し下さい。
ハンドメイドにご理解いただける方に…
【サイズ】
一体 幅約10cm 高さ約13cm 奥行き約8cm
※こちらのらうさぎさんは顔の色が【クリーム色】です。セットで三人官女、五人囃子をご購入の際はご注意ください。